施設紹介

電子カルテ
電子カルテを導入していますので、待ち時間が少なく素早い対応が可能です。

レントゲン
胸部・腹部・骨などのレントゲン検査に用います。デジタルレントゲンなので被爆量も少なくて済み、安心です。

デジタルX線
画像診断システム
デジタル処理により撮影ミスの少ない鮮明な画像が得られます。

ホルター心電計
24時間心電図を記録し、虚血性心疾患・不整脈の診断に有用です。当院では世界最小サイズの機器を採用しています。

睡眠評価装置
睡眠時の鼻呼吸、イビキ、 SpO2、脈拍数を測定し、睡眠時無呼吸症候群の検査を行います。

AED
(自動体外式除細動器)
心臓の心室細動の際に電気ショックを与え(電気的除細動)、心臓の働きを戻すことを試みる医療機器です。

自動分封機
たくさんの種類の薬の管理が困難な患者様の為に、一回分の服用する薬毎に袋に分けています。